お知らせ
お知らせ
-
2024.11.22坂田昌嗣が、マレーシアプトラ大学でメタアナリシスの講義を行います。
-
2024.11.20坂田昌嗣が協力したうつ病予防のための心理学的介入に関する国際共同研究がLancet Psychiatry(IF=30.8)に掲載されました。
-
2024.11.19野木村茜が当学学びなおし講座「痛みの診療最前線2024〜カラダとココロの両面からのアプローチ〜」で「慢性疼痛とうつ」について講義を行いました。
-
2024.11.09山田敦朗が「愛知精神神経科診療所協会学術講演会」の講師を務めました。
-
2024.11.06CARE講座™2025/01/30ご案内
-
2024.11.05山田敦朗が当学学びなおし講座「痛みの診療最前線2024〜カラダとココロの両面からのアプローチ〜」で「発達障害の痛み、子どもの痛み」について講義を行いました。
-
2024.10.24うつ病診療の質の評価に関して坂田昌嗣がmedicina 10月増大号に寄稿しました。
-
2024.10.24今学期も名古屋市子ども応援委員会チーム会議に講座メンバーが参加しています。
-
2024.10.22第65回日本児童青年精神医学会総会で当講座メンバーが登壇しました。
-
2024.10.21愛知県津島市の津島保健所の ピアカウンセリング事業で、 慢性疾患の子どもを持つ保護者・患者家族会(難病のこども支援東海ネットワーク)の方を対象にして、講座の永井幸代が「小児慢性疾患のある子どもへの支援~家族みんなのための人生を考える」というタイトルで講演し、その後の交流会に参加しました。