研究・業績

トップ 研究・業績

各研究テーマの紹介

自閉スペクトラム症の子どもを養育する親の養育ストレスに対するスマートフォンアプリを用いた行動活性化・アサーション訓練・問題解決療法の開発(山田敦朗)

行動活性化・アサーション訓練・問題解決療法を体験できるスマートフォンアプリを用いて、自閉スペクトラム症の子どもを養育する親への介入研究を行っています。名古屋市立大学病院こころの医療センターと三重県立子ども心身発達医療センターで協力し、多施設共同・ランダム化・非盲検・並行群間比較試験を行い、自閉スペクトラム症の子どもを養育する親の抑うつ改善に有効性について検証を行いました。「スマートフォンアプリによる行動活性化、アサーション訓練、問題解決療法併用群(介入群)」と「自己評価のみを行う群(対象群)」の両群で抑うつ症状の改善を認めましたが、両群間で有意差は認めませんでした。
今後は介入方法の改善などを行い、より効果的な自閉スペクトラム症の子どもを養育する親への支援方法の開発を行っていきます。

早産児の自閉スペクトラム症に関する長期フォローアップならびに
新生児行動評価を用いた研究(永井)

早産児のお子さんでは自閉スペクトラム症など神経発達症の有病率が高いと報告されています。私たちも早産児では3-5歳での自閉スペクトラム症の有病率が高いことを報告しました(Nagai Y, et al. (2022))。現在、同じ対象の長期フォローアップ研究を、自閉症診断観察検査第2版(ADOS-2)、自閉症診断面接(ADI-R)を用いて行っています。

また、Neonatal Neurobehavioral Scale(NNNS-II)という新生児行動評価を使って様々な研究をしています。早産児のお子さんのNICU環境での音刺激(お母さんの声を聴くなど)の介入効果をNNNS-IIを用いて検討したり、痛み刺激などにおける脳機能の変化などの起こりやすさと新生児行動評価との関連を研究しています。さらに、今後、日本の赤ちゃんのNNNS-IIでの基準値を作るとともに、海外との違いや、自閉スペクトラム症の早期兆候などの解明なども研究テーマにしていきたいと考えています。

心拍変動解析による自閉スペクトラム症の子どもの自律神経機能および
情動スペクトラムの評価(大橋)

心電図の心拍変動を解析することで、自律神経機能や情動の変化(情動スペクトラム)を評価が可能です。自閉スペクトラム症のお子さんは定型発達のお子さんと比較して、自律神経機能や情動の変化が異なっていると言われています。私たちの研究室では24時間ホルター心電図や視覚刺激を与えた時の心拍変動を解析することで、自閉スペクトラム症の新しい評価方法や支援方法の開発を目指しています。

ホルター心電図を用いた心拍変動の評価

発達障害(神経発達症)のハイリスク児に対する親子相互交流の実証(山田理恵)

発達障害(神経発達症)のハイリスク児では、幼児期以降に問題が顕在化するまで経過観察になることが多いとされています、そのため、不安を持ちながら、あるいは、適切なアドバイスがないまま子育てをする保護者が多いと言われています。私たちは、コミュニケーションや社会性の発達する幼児期のハイリスク児と保護者に「幼児のための親子相互交流療法(PCIT-Todller)」による介入と評価分析を行い、ハイリスク児の乳幼児期の親子関係に着目した発達障害(神経発達症)の予防的早期介入の実証を目指しています。

業績一覧

2023年

原著論文

  • Association between marital satisfaction of female patients with persistent depressive disorder, and their own and husbands’ autism spectrum disorder or attention deficit/hyperactivity disorder traits. Psychiatry Clin Neurosci Rep. 2023; 2: e95.
    Toshishige Y, Kondo M, Watanabe T, Yamada A, Hashimoto H, Okazaki J, Tokuyama N, Kuwabara J, Mizushima H, Akechi T.

  • Association between social support for mothers of patients with eating disorders and mothers' active listening attitude: a cohort study. Biopsychosoc Med. 2023; 17: 4.
    Katsuki F, Yamada A, Kondo M, Sawada H, Watanabe N, Akechi T.

  • Autistic traits of children born very preterm assessed using Autism Diagnostic Observation Schedule, Second Edition. Early Hum Dev. 2023; 176: 105716.
    Nagai Y, Mizutani Y, Nomura K, Uemura O, Saitoh S, Iwata O

  • Three KINSSHIP syndrome patients with mosaic and germline AFF3 variants. Clin Genet. 2023; 103: 590-595.
    Inoue Y, Tsuchida N, Okamoto N, Shuichi S, Ohashi K, Saitoh S, Ogawa A, Hamada K, Sakamoto M, Miyake N, Hamanaka K, Fujita A, Koshimizu E, Miyatake S, Mizuguchi T, Ogata K, Uchiyama Y, Matsumoto N

  • Molecular diagnosis of 405 individuals with autism spectrum disorder. Eur J Hum Genet. 2023; Online ahead of print
    Miyake N, Tsurusaki Y, Fukai R, Kushima I, Okamoto N, Ohashi K, Nakamura K, Hashimoto R, Hiraki Y, Son S, Kato M, Sakai Y, Osaka H, Deguchi Kimiko, Matsuishi T, Takeishi S, Valevski AF, Ekhilevitch N, Tohyama J, Yap P, Keng WT, Kobayashi H, Takubo K, Okada T, Saitoh S, Yasuda Y, Murai T, Nakamura K, Ohga Shouichi, Matsumoto A, Inoue K, Saikusa T, Hershkovitz T, Kobayashi Y, Morikawa M, Ito A, Hara T, Uno Y, Seiwa C, Ishizuka K, Shirahata E, Fujita A, Koshimizu E, Miyatake S, Takata A, Mizuguchi T, Ozaki N, Matsumoto N.

症例報告

  • Two case reports of extended‐release guanfacine overdose in children. Pediatr Int. 2023; 65(1): e15424.
    Shimozato A, Ohashi K, Saitoh S.

  • 認知行動療法により速やかな改善が得られた選択性緘黙の1 例. 子どもの心とからだ 2023; 32: 17-20.
    野田紗季、大橋圭

総説

  • 【子どものうつ病に気づく】子どものうつ病は周囲の大人(親や教師)にどのように見えているのか. 精神医学 2023; 65: 1007-1015.
    山田敦朗

  • 【精神科医療の必須検査-精神科医が知っておきたい臨床検査の最前線】非定型発達を評価するための検査とその結果の解釈 起立性調節障害の合併を疑った際の対応を含めて. 精神医学 2023; 65: 912-921.
    山田敦朗

  • 【いま,知っておきたい発達障害 Q&A 98】診断 身体科入院中で発達障害を疑われる患者さんへの対応のコツを教えてください. 精神医学 2023; 65: 603.
    山田敦朗

  • 【生活環境の変化と子どもの心と発達】コロナ禍による神経発達症児への心理発達面での影響. 小児の精神と神経 2023; 63: 58-61.
    大橋圭

2022年

原著論文

  • Effectiveness of family psychoeducation for major depressive disorder: systematic review and meta-analysis. BJPsych open. 2022; 8: e148.
    Katsuki F, Watanabe N, Yamada A, Hasegawa T.

  • Diagnostic rate of autism spectrum disorder in a high-survival cohort of children born very preterm: A cross-sectional study. Int J Dev Neurosci. 2022; 82: 188-195.
    Nagai Y, Mizutani Y, Nomura K, Uemura O, Saitoh S, Iwata O.

  • Impact of school closures due to COVID-19 on children with neurodevelopmental disorders in Japan. J Autism Dev Disord. 2022; 52: 2149-2155.
    Kawaoka N, Ohashi K, Fukuhara S, Miyachi T, Asai T, Imaeda M, Saitoh S.

症例報告

  • Long-term follow-up of a patient with autosomal dominant lower extremity-predominant spinal muscular atrophy-2 due to a BICD2 variant. Brain Dev. 2022; 44: 578-582.
    Yamamoto K, Ohashi K, Fujimoto M, Ieda D, Nakamura Y, Hattori A, Kaname T, Ieda K, Nishino I, Saitoh S.

総説

  • 【頭痛を訴える子どもに向き合う】頭痛を契機に見つかる神経発達症. チャイルドヘルス. 2022; 25: 829-933.
    大橋圭