名市大 医療・保健 学びなおし講座「発達障害(神経発達症)について学ぼう~理解と診療実践」の受講生募集が始まりました。
2025.02.17
2024年度に引き続き、2025年度前期の名市大 医療・保健 学びなおし講座の当講座担当科目「発達障害(神経発達症)について学ぼう~理解と診療実践(コースディレクター:山田敦朗・永井幸代)」の受講生募集が始まりました。発達障害児者の診療と支援に関わる方々に、いろいろな視点から学べるよう話題を提供します。診療や支援のすそ野が広がると期待されます。
精神科専門医または小児科専門医、専門医取得中の医師や、医師以外の保健師、看護師、臨床心理士、公認心理師、精神保健福祉士、教員、スクールカウンセラー、ケースワーカーなど発達にかかわる様々な方のスキルアップにもつながります。名古屋市こころの発達診療医研修プログラムの認定証取得要件の一つです。ぜひお申し込みください。
時期:2025年4月8日~7月29日 2025年春期 火曜日 18:30-20:00(オンデマンド動画視聴も可)
形式:Zoom配信 + 対面講義(名古屋市立大学川澄キャンパス)いずれでも受講可能です。
申込:以下HPで2025年2月17日から3月14日まで受付中
【名市大 医療・保健 学びなおし講座HP】http://www.med.nagoya-cu.ac.jp/w3med/manabi/index.html